2022年 健康栄養料理講座

 

 

7月の講座&料理

 

 

講座 

 

自分の状態を知り、どのようにしていけばより健やかな心と体になるのかを学びます。

学びは全体性、客観性を持っていることが大切です。体や心の小さな変化にも自分で気づけるようになるための学びもしていきます。

 

 

ダイエットについて

 

ダイエットとは本来は、食事法という意味です。

 

ダイエットでで体重は落ちたけれど、体力が落ちた、筋肉が落ちた、冷えるようになった、リバウンドするなど、ダイエットがきっかけで体調が悪くなる人も意外と多いのです。

 

ダイエットの目的は、健康へ向かうためのものでありたいものです。

 

 

人それぞれ体の状態は違います。

 

そして、さまざまなダイエット法があります。

 

脂肪を落とすダイエットも、脂肪を落とさないダイエットも、健康に向かう食事法として脂肪からケトン体を出すということが鍵になっています。

 

このケトン体は、脳のエネルギーになり、体を修復したり若返らせる力を持っています。

 

ケトン体を出すために、自分に合ったダイエット法を取り入れられると良いと思います。

 

ダイエットと体の仕組みを学び、自分に合ったダイエットを見つけましょう。

 

 

副腎疲労について

 

疲れが抜けない、朝起きるのがつらい、とにかくだるい、重い、気力がわかない など

普通の生活を送ることが大変という場合に考えられるのは、副腎疲労です。

 

突然なるものではありません。

誰しも、なる可能性を持っています。

 

この副腎疲労は、どのようにして、なっていくのか。

ひょっとして自分は、副腎疲労なのではないか。

どのように、改善していけるのか。

 

疲れと副腎の関係について学びます。

 

 

自分への理解を深める

 

マインドフルネス瞑想を通して

自分の思考・感情への理解を深める

 

 

料理 青魚 

サバ蒸し、イワシのパン粉グリル、アジのトマトソテー、イワシオイル煮、スペルト小麦のサラダ、雑穀入りスープナスのトマト風味グリル、いんげんアンチョビ風味

 

ヘーゼルナッツのオーツミルクジェラート、ディカフェ、雑穀甘酒ヨーグルト

 

 


 

 

11月の講座&料理

 

講座 

 

不調と病気 

 

細胞、臓器という肉体レベルからどのように不調や症状が生まれているのかという考え、そして感情や思考レベルから生ずる不調や症状についてという、二つの方向から体の不調や病気を捉えます。

 

 

自律神経と自分の生き方

 

ポリベーガル理論に基づいた自律神経と自分の神経の状態をより良くするための学びです。

 

人は安心という神経の土台があってこそ、安心して自分を生きることができます。

自分の安心の土台はどのような状態か、また改善するための方法を学びます。

 

 

食べ物以外のエネルギー栄養

 

栄養は情報という考えから、どのような情報が体に影響し栄養となり働いているのかを学びます。

今回は、主にバイオフォトンと水のエネルギーについて。

 

 

 

心と魂を癒す

 

魂=本質とは

11月の講座は全て、本質に関わる学びです。

 

本質を癒す瞑想ワークをします。

 

 

==========

 

料理教室

  

おやつ 

シリアルナッツバー(試食とレシピ)

 

料理

 

牡蠣のオーブン焼き試食とレシピ)

牡蠣のソテー試食とレシピ)

タコとじゃがいものトマト煮試食とレシピ)

ブロッコリーのグルテンフリーパスタ試食とレシピ)

グリーンサラダ(試食)

カボチャのスープ試食とレシピ)

                       

 

 

ドルチェ

チャイのジェラート(試食)

ディカフェ (試食)

 

 

 

過去の魚介料理のレシピ

持ち帰りシリアルナッツバー